スポンサーサイト
-----,--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Lv140ファントムメイジでモンスタータワーへ。
09-09,2011

ロゼリアルさんの華麗なムチさばきによるゴリラの調教です。
※見ようによってはおっさんをしばいてるようにも・・
さて今回はすっかり隠遁生活に入ったファントムメイジが、
カード収集にも飽きてきたところでモンスタータワーに挑戦する記事です。
皿時代にすでに110階?だったかまでは進んでいたので、
ファントムメイジの挑戦は120階からスタートです。
いかに弱いやら装備不遇やら囁かれている職でも、僕はLv140
デビルサイドとウィンドミルを駆使してさっさか125階へ。

125階は黒月姫がわらわら待ち構えているところです。
ここは落ち着いて124階で上級チューを使用し、物理無効が出たのを確認してポータルへ。
SSは必死だった為撮れませんでしたが、回復連打しながらゴリ押ししました。
途中ぴょんぴょんしながらデビルサイドで処理するところも・・(´∀`)
そこで125階左の小部屋(休憩室)で不思議な薬をもらい、さっそく飲用。

運よく物理クリティカル発生率+5%をひいたのでステータス画面のSSを。
ここまでで使用している食べ物は、体力料理とチョコシューと物理サンドです。
元々物理クリティカル率が3%あったので、物理サンドと不思議な薬で+10%になりました。
総合的なステータスに関してはまだまだ低いのでノーコメントになります。
コロ防具を2OPにするところからはじめなければなんとも・・(´・ω・`)
さて125階以降のMobも相変わらず強敵です。
このあとキャプテンジョニー、テングと待ち構えていますが・・
すべて上級チューのCT消費後に再使用で突撃→ゴリ押し戦術。
危なくなったら端っこに逃げてAP回復してデビルサイド、の繰り返し。
で見事に(?)130階へ到達することができました。
もはやここまでくればプリリンに負けることはないので、回復を怠らずプリリンを撃破。
報酬部屋ではこんなものが出ました。

マントアップグレードキットです。
このあとエリアスに戻ってオークション相場を見てみましたが、50M弱くらいする模様。
モンスタータワー登るのはそこそこの苦労と時間がかかりましたけども、
それなりの報酬と指輪が手に入ったので満足です。
・・きっともっとほかの職だと簡単に登れるんだろうな。
まあ強さ強さをゲームに求めたらキリがないので、僕はあまり気にしません。
自分の気に入ったキャラクターで遊べるのが、一番楽しいことなので。
というわけで140歳のモンスタータワーレポートはここまで(´∀`)ノ
スポンサーサイト